6/18(日)のしながわ水族館です。
ペンギン舎のある「ペンギンランド」です。
屋根がついていますが、右側はオープンエアーになっており、半屋外というカンジ。
背丈程あるガラス水槽が印象的です♪
この前に立つと、陸上にいるペンギン達とはほぼ同じぐらいの目線になります。
右側にあるデッキの上のスペースからは少し見下ろすカンジで見る事ができますが、
ここは定員2名というぐらいの狭さ。
さらに右手に進んだ屋外スペースからも見る事は出来ますが、
格子越しで視界はあまりよくないので、見る為のスペースではなさそう。
背が低い私の希望としては、デッキ上のスペースがもうちょっと広ければな〜というかんじデス(^^)

ペンギンランドの対面にあるのはショーが行われている「イルカ・アシカスタジアム」。
この日も沢山のお客さんが観覧されていましたよー。
で、ショーが終わると、席を立ったお客さんが一斉にペンギン達の前にいらっしゃいます。
さっきまでの静寂が嘘のよう、ペンギンランドはあっというまに大にぎわいに!
私とお友達は逆にスタジアムに避難して休憩するのでした(^^)

さて、"しながわマゼランズ"の皆様です。
11羽見る事ができましたよ♪
マゼランペンギンの大きさはフンボルトペンギンと同じぐらいの大きさ、
体格はばらつきがあるように思いましたが、とっても立派な体格の子が数羽いたので、その子達が規格外なのかも??

しながわ水族館ではイワトビペンギンも1羽飼育されています。
お山の一番高い場所で鎮座されていましたよー。
お山にはところどころにマゼラン達の巣穴があるようです。
山登りするマゼランの姿はなかなか可愛いです(^^)

今日はフォト蔵の調子が悪く、アップロードが出来ないようなので
ブログ容量の方にアップした画像です。
いつもとサイズやレイアウト違いますが、明日フォト蔵にアップ出来れば差し替えたいと思います〜。
posted by syrupsyrup at 23:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
【ペンギン】しながわ水族館
|

|